クリニックのお知らせ
常勤医師募集終了のお知らせ2024年09月26日
2025年4月より常勤医師1名の入職が決まりましたので医師募集を終了いたします。常勤医師募集のお知らせ2024年07月08日
常勤医師を募集いたします。
勤務開始 2025年4月
採用予定 1名
勤務 週4~5日勤務 (オンコールがあります)
私たちと一緒に京都の地で在宅医療にとりくんでみませんか。
専門分野は問いません。当院ではさまざまな分野の医師が勤務しています。
お気軽にご相談ください。
理事長 田中 誠
HPからメールまたは電話でご連絡ください。
当院は日本在宅医療学会認定研修施設です。
第6回日本在宅医療連合学会大会シンポジウムのお知らせ2024年07月08日
第6回日本在宅医療連合学会大会でシンポジウムを企画いたしました。2024年7月20日 8時30分~10時 千葉幕張メッセ
「看取りに慣れない、在宅緩和ケアの質をたかめる努力をする」
学会に行かれる方はぜひご参加ください。
院内掲示2024年06月01日
機能強化加算当院は「かかりつけ医」として、次のような診療を行います。
●健康診断の結果に関する相談等、健康管理に関するご相談に応じます。
必要に応じ、専門の医療機関をご紹介します。
●保険・福祉サービスの利用に関するご相談に応じます。
●訪問診療を行っている方については夜間・休日の問い合わせへの対応を行っています。
●ほかの医療機関で処方されている医薬品を把握し、必要な服薬管理を
していきますので、ご協力をお願いいたします。
生活習慣病管理料(Ⅱ)
高血圧症、脂質異常症、糖尿病のいずれかが主病名である患者さんに対して個人に応じた療養計画に基づいて専門的・総合的な治療管理を行っていきます。目標設定や指導内容、検査結果を記載した療養計画書への署名をいただくことがありますのでご協力をよろしくお願いいたします。
なお、患者さんの病状に応じて、28日以上の長期処方やリフィル処方箋発行に対応しております。
一般名処方加算
当院では後発医薬品の使用促進を図るとともに医薬品の安定供給に向けた取り組みを実施しています。
当院では後発医薬品のある医薬品について特定の医薬品名を指定するのではなく、薬剤の成分をもとにした一般名処方を行う場合があります。一般名処方によって特定の医薬品の供給が不足した場合であっても、患者さんに必要な医薬品が提供しやすくなります。
医療情報取得加算
オンライン資格確認を行う体制を有しています。
正確な情報を取得・活用するためマイナ保険証の利用にご協力をお願いいたします。
明細書発行体制等加算
当院では、医療の透明化や患者様への情報提供を積極的に推進していく観点から、領収証の発行の際に、個別の診療報酬の算定項目の分かる明細書を無料で発行しております。
明細書には、使用した薬剤の名称や行われた検査の名称が記載されます。明細書の発行を希望されない方は、会計窓口にてその旨お申し出下さい。
第48回京都医学会 9月25日 シンポジウムで講演します2022年09月23日
シンポジウム コロナ禍で医療提供体制はどう変わったか? 13:15~15:30「コロナ禍における在宅医療とその普遍的な価値とは」たなか往診クリニック 田中 誠
https://kyotoigakukai.jp
- 院長 田中 誠
- 〒602-8376
京都市上京区一条通御前西入大東町90 - 電話:075-467-8771
- FAX:075-467-8777